凛として時雨が、2019年7月3日にリリースするダブルAサイドシングル『Neighbormind / laser beamer』より、新曲「Neighbormind」の先行配信をスタートさせましたね。
この楽曲は、6月28日から日本で世界最速公開となる映画『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』の日本語吹替版主題歌となっています!
先行配信「Neighbormind」2019/06/28 RELEASEですね!
凛として時雨は2002年、埼玉にて結成。 男女ツインボーカルから生まれるせつなく冷たいメロディと、 鋭く変幻自在な曲展開は唯一無二存在ですね。
そこで、凛として時雨かっこいいランキング!を開催してみたいと思います。
ただ、かっこよさも男性でも女性でも違うので、バンドメンバー全員でまとめてしまいました。
私は○○ですってみんな違いますよね?
そんな皆さんの見た目や好みって全然違うと思うので、実際は誰が人気でかっこいいのか
みなさんのお力を借りて人気でかっこいいのかランキングを開催しよう思います!!
読者の方に以前のランキングもやってほしいという要望をうけてまたやってしまいます!!
私自身の独断で決めても自分の好みや、またセンスもないので、記事を見てくださって
いるみなさんのお力を借りて、凛として時雨かっこいいランキング!をしていきたいと思います!!是非ご協力お願いします!!
今回は凛として時雨かっこいいランキング!イケメンで人気でかわいい?好きな食べ物や性格は?を開催します!反応が良ければまたガンガンやっちゃいますね。
投票は1番下にありますので、まずは凛として時雨かっこいいメンバーやバンド結成などの紹介からしていきます。
凛として時雨とは?
2002年、埼玉にて結成。
男女ツインボーカルから生まれるせつなく冷たいメロディと、 鋭く変幻自在な曲展開は唯一無二。 プログレッシブな轟音からなるそのライブパフォーマンスが人気
メンバーは
TK(ボーカル・ギター)
345(ボーカル・ベース)
ピエール中野(ドラムス)
旧メンバー
野田MEN(ドラムス)
楽曲制作は楽曲をセッションで作るタイプのバンドではなく、プロデューサーも兼ねたTKがデモの段階で作り込んで打ち込みまで終えてからメンバーに聴かせることも多い。
それで二人にリスナーとして聞いてもらって格好いいと思ってもらえたら3人で演奏してみる。バンドの演奏だけでなく打ち込みを使ったりギターの音をサンプリングしてカットアップ的に使ったりもする。またデモの段階ではA→B→Cという曲展開をA→C→Bにするなど、曲の構成を何パターンも試す感じで曲づくりをしているそうです。
凛として時雨メンバー紹介
TK
TK
本名は北嶋 徹(きたじま とおる)
1982年12月23日生まれ。
ボーカル、ギター、ピアノ担当。
時雨の楽曲は全てTKによって作詞、作曲をしている。
曲のエンジニアリングやミックスとマスタリングにも参加しているそう。
独特の高音ヴォーカルも魅力だが、それ以上にギタープレイが魅力で数々のアーティストにも評価されている。
はじめて購入したギターは、GrassRootsのINORANモデルだそう。
TK from 凛として時雨名義でソロ活動も行っており、2014年までに『flowering』、『Fantastic Magic』と2枚のアルバムをリリースしている。
エレキギターに出会ったのは高校生の時。
洋楽も聴いていたが、意外にルーツは誰もが聞くような王道のJ-POPやJ-ROCKなんだそうです。
好きなものはフルーツタルトでクールな見た目からは程遠い好物ですね。
お茶目な一面があり、サインにはちびまる子ちゃんの似顔絵を添えることがあるそう。
そんなサインが欲しいですね!
345
345
本名は中村 美代子(なかむら みよこ)
1983年4月1日生まれ。
ベース、ボーカル担当。
時雨以前のパートはギターボーカルだったが、前バンドの解散に伴い未体験のベースになった。
もともとはピアノを習っていて、高校ぐらいからギターを始め、バンドでJUDY AND MARYのコピーをやったりしていた
紅一点の存在で、堂々としたヴォーカル、ベースプレイは、大きな存在感を放っているが、ライヴのMCではオドオドとした姿が・・・非常に内気な性格との事。そのギャップに萌える男性ファンも数多くいる様子
女性ボーカルが好きで椎名林檎(東京事変)や中島みゆき、小谷美紗子などの女性が好き。
趣味は落書きやイラスト。
345が描いたネコの絵がデザインされたピックも販売しているそう。
自身プロデュースのTシャツがARTIST DELI SHOPPINGにて発売も。
MO’SOME TONEBENDERの百々和宏、L’Arc〜en〜Cielのyukihiroとともにロックバンドgeek sleep sheep、もらんのなるけしんごとのアコースティックユニットti-ti.uuとしても活動もあるそうです。
ピエール中野
ピエール中野
本名は中野 正敏(なかの まさとし)
1980年7月18日生まれ
ドラムス、ギター担当。
影響を受けたバンドにLUNA SEA、Slipknot、X JAPAN等を挙げている。
特にX JAPANのYOSHIKIからはかなり大きい衝撃を受けた。
高校に入る前くらいからドラムを始めたのはX JAPANのライブビデオでYOSHIKIを見たことがきっかけ。
そのため、X JAPANのYOSHIKIやLUNA SEAの真矢から影響を受けているので、スティック回しなどの魅せるプレイも多い。しかし、ドラムの腕はすこぶる高い。小学校5年生から中学時代には尾崎豊、電気グルーヴ、LUNA SEAハマっていたそう。
大のアイドルファンで、掟ポルシェとはPerfumeについて語り合う仲だそうです
またナタリーで、BABYMETALなどのアイドルグループと共演している。
また、口を開くと下ネタが非常に多く、ライヴではピエールのMCを楽しみにしているコアなファンも多いとの事。
2012年12月5日発売のGLAYのシングル「JUSTICE [from] GUILTY」「運命論」、2013年1月23日発売のアルバム『JUSTICE』収録曲「傷だらけの太陽」にゲストドラマーとして参加した
2013年5月29日に発売された、でんぱ組.incのシングル「でんでんぱっしょん」の初回限定最上もが盤に「でんでんぱっしょん(ピエール中野が叩いてみた Remix)」が収録された
2013年11月6日に発売された、ももいろクローバーZの10thシングル「GOUNN」にドラマーとして参加した。
2014年にはソロ名義としてミニアルバム「Chaotic Vibes Orchestra」をリリース。
凛として時雨かっこいいランキング!イケメンで人気でかわいい?好きな食べ物や性格は?
お待たせしました!凛として時雨かっこいいランキング!の投票形式で決定して
いきます。
下記からこのメンバーかっこいいしかわいいのでタイプって!思う人を投票してみてください!!
どのメンバーが人気で1位になるか、今から楽しみです
投票はこちら!(複数、投票できますよ)
投票が終わると、凛として時雨かっこいいランキング!がみれます(^^)/

凛として時雨グッズを紹介!
ここで、凛として時雨のグッズを紹介します!!
気になるものがありましたら、クリックをして詳細、値段等を
確認してみてください!
|
|
|
まとめ
凛として時雨かっこいいランキング!イケメンで人気でかわいい?好きな食べ物や性格は?
をみなさんの投票という形で紹介しました!!
みなさんいかがだったでしょうか??
みんなそれぞれ、かっこいいやかわいいというタイプがあるのでランキングにすると他の人の好みも分かって面白いですよね!
ライブも盛り上がるのでみなさん是非とも行きましょうね!