平井堅ライブ東京2019年5月22日(水)最終日「Ken’s Bar 20th Anniversary Special !! vol.4」が日本武道館で開催されました。
そこで、平井堅ライブ武道館5/22最終日セトリ!東京Ken’s Bar 20th Anniversary曲選とファンの熱狂は?と題してお届けします。
本日公演
2019年5月22日(水)
平井堅
「Ken’s Bar 20th Anniversary Special !! vol.4」
日本武道館
平井堅ライブ武道館5/22最終日のファンの声
平井堅なう
— mastersword (@mastersword_kzs) May 22, 2019
アイヌの平井堅は、日本人が見ると、むしろ変な顔だろう。白人女からはあれが良いらしい。
— walter (@walterbaily) May 22, 2019
平井堅さんの武道館公演に来ました!楽しみ!
— 3iur4 (@3iur4) May 22, 2019
今夜は友達の付き合いでライブに〜〜🎵
平井堅ちゃん久しぶりだ😊ちなみに今日から3日間ここに来まーす(笑)‼️ pic.twitter.com/CInV0PtBMm
— ゆう☆ (@efc_q3) May 22, 2019
いざ!!
平井堅さんライヴ!!!!
日本武道館!!
イエーィ✌️— E.AT. (@eat_in9) May 22, 2019
今日は平井堅。 pic.twitter.com/ptg3krMsR4
— mcz_j (@mcz_j) May 22, 2019
駅に向かってたら武道館へいっぱい人が向かってるから何かと思ってサイトで調べたら平井堅のコンサートだったんだけど・・・あれ?31日LUNA SEAやん?しかも1日WOWOW生中継だって
WOWOWに入ろっかな!そろそろ入ろっかな!それともやめよっかな!
結果いつも入らないのが伏見 pic.twitter.com/XXNUlWVmo8
— ☆伏見 侑華☆🐼 (@hanakobou) May 22, 2019
平井堅ライブ武道館5/22最終日セットリスト
予想セトリ
1.half of me
2.僕の心をつくってよ
3.affair
4.カ・ム・フ・ラ・ー・ジ・ュ
5.鍵穴
6.すきすきソング
7.桔梗が丘
8.瞳をとじて
9.哀歌
10.ガラスの10代
11.キャッチボール
12.Gaining Through Losing
13.いてもたっても
14.告白
15.K・I・S・S・OF LIFE
16.POP STAR
17.魔法って言っていいかな?
本日のセトリ
1st STAGE
01. half of me
02. 魔法って言っていいかな?
03. affair
04. カムフラージュ(オリジナル:竹内まりや)
05. Love Is Blind(オリジナル:ジャニス・イアン)
06. かわいいの妖怪
07. 瞳をとじて
2nd STAGE
08. 哀歌(エレジー)
09. ガラスの十代(オリジナル:光GENJI)
10. 青空
11. PAUL
12. 鍵穴
13. 愛を伝えたいだとか
14. いてもたっても
15. 告白
16. KISS OF LIFE
17. POP STAR
<アンコール>
18. 未発表曲
未発表曲はどんなかんじなのでしょうか?気になりますね。
平井堅ライブ東京5/21初日 感想
平井堅のライブに来てます、ものすごく上手で感動🙌
— DDaj レアルマドリーinfo (@DDaj_madrid) May 22, 2019
平井堅さん今日もステキです。
— 山本デュオ (@duo_duo) May 22, 2019
— Meeeeeg (@LoveShare_Happy) May 22, 2019
ああああああまだ第1部だけどやばい!亀田誠治ゲストでベースと歌だけでかわいいの妖怪やった!
あとカバーでカムフラージュやったのもめっちゃよかった、、
平井堅バンド、2回目はアコースティックでやりたいな、、(まだ1回目やってないのに)がっつりピアノでやりたい〜— きゃおさん@NPO人事兼キャリコン 5/19バンドリthanks (@caorin114) May 22, 2019
日本武道館 平井堅のケンズバー
歌声に癒されてます(^^)#日本武道館 #平井堅 #ケンズバー 場所: 日本武道館 https://t.co/6aWEViKrVL— tameiki (@0841kurotiwawa) May 22, 2019
— Meeeeeg (@LoveShare_Happy) May 22, 2019
平井堅ライブ武道館5/22最終日セトリ まとめ
平井堅ライブ武道館5/22最終日セトリ!東京Ken’s Bar 20th Anniversary曲選とファンの熱狂は?をお届けしました。いかがだったでしょうか?
かなり盛り上がったみたいですね