ミスチルライブ台湾2019年2月1日(金)「Mr.Children Live in Taiwan」が台北アリーナで開催されました。
それでは、ミスチル台湾ライブ2019台北セトリ初日2/1ネタバレ!をしていきますね
本日公演
「Mr.Children Tour 2018-19 重力と呼吸」台湾公演
■公演日時
※追加公演※ 2019年2月1日(金)開場 18:00 / 開演 19:30 SOLD OUT
■会場
台北アリーナ(105台北市松山區南京東路四段2號)
■info
Mr.Children Live in Taiwan
アーティスト情報
Mr.Children、来年4月より5都市9公演のドーム・ツアー「Mr.Children Dome Tour 2019 “Against All GRAVITY”」開催決定
Mr.Childrenが、来年4月よりドーム・ツアー「Mr.Children Dome Tour 2019 “Against All GRAVITY”」を開催することを発表されました。
本ツアーは4月20日の福岡 ヤフオク!ドームを皮切りに、5月26日のナゴヤドームまで、5都市9公演が行われる。
チケットはオフィシャル・ファンクラブ「FATHER&MOTHER」会員の先行抽選予約が1月11日よりスタートぜひチェックしてください!▼ツアー情報
「Mr.Children Dome Tour 2019 “Against All GRAVITY”」
4月20日(土)福岡 ヤフオク!ドーム
4月21日(日)福岡 ヤフオク!ドーム
5月2日(木・祝)札幌ドーム
5月11日(土)京セラドーム大阪
5月12日(日)京セラドーム大阪
5月19日(日)東京ドーム
5月20日(月)東京ドーム
5月25日(土)ナゴヤドーム
5月26日(日)ナゴヤドーム[チケット]
指定席 8,640円
親子席 8,640円
注釈付指定席 8,100円
※3歳以上はチケットが必要、入場に関する年齢制限なし
※おひとり様1公演につき1申込みのみ4枚まで、最大3公演まで申込みが可能
こちらがミスチルライブ2019チケット記事!
ミスチルライブ2019チケットの応募方法、当選確率予想!結果が鬼ヤバイ事に
チケットの倍率が凄いので早めにチケットをゲットしてくださいね!
「Mr.Children Tour 2018-19 重力と呼吸」台湾公演
■公演日時
※追加公演※ 2019年2月1日(金)開場 18:00 / 開演 19:30 SOLD OUT
2019年2月2日(土)開場 16:30 / 開演 18:00 SOLD OUT
■会場
台北アリーナ(105台北市松山區南京東路四段2號)
■info
Mr.Children Live in Taiwan
目次
ミスチル台湾ライブ2019台北 初日2/1ファンの声
着いた!#台北アリーナ#ミスチル pic.twitter.com/HTzKEGOmFt
— 93ちゃん♠️2019/2/1ミスチル台北アリーナ (@nene6993) February 1, 2019
いよいよ
Mr.children 重力と呼吸 台湾公演
初海外ツアー公演 初日始まり!
風邪っぴきですがメンバーTシャツで
ライブは臨みます!!#ミスチル #台湾 #台北アリーナ pic.twitter.com/Dv45MmzjHI— たんぽぽ (@tan_popo55) February 1, 2019
ついにチケットを手にすることができました😆😆😆
Mr.Children Tour 2018-19 重力と呼吸
記念すべき海外単独初公演in台湾
本日は台北アリーナのAブロックで見届けます!
ただいま入場待機中…🐜🐜🐜 pic.twitter.com/boB3FVURp0— ハンカチーコ (@handkerchief38) February 1, 2019
台北アリーナの広告でMr.Children#mrchildren #重力と呼吸 #台湾 #台北アリーナ #ミスチル台湾 pic.twitter.com/vS8FhxmliV
— かずま (@19920510_) February 1, 2019
アリーナA
スタンディング待ち!#MrChildren#ミスチル #重力と呼吸#台北アリーナ pic.twitter.com/fekSyQChzr— りょう (@renaiing) February 1, 2019
という事で今日は、Mr.Children Tour 2018-19 重力と呼吸 @ 台北アリーナ 初日へ!🍍
海外でライブを見る経験が無く、ワンオクやセカオワで行ける機会を逃してたところにこの追加告知で嬉しすぎでした〜😊
体感では台湾の方7割、遠征3割感じでライブがどうなるかほんと楽しみです〜٩( ᐛ )و pic.twitter.com/l7Ud4czwpi— ぷれすと (@presto_0415) February 1, 2019
台湾に推しに会いに来た。
桜井さん……
オタクついに国を越える。#ミスチル#台北アリーナ pic.twitter.com/J9AfzEMmnV— mina-cheru (@mina_cheru21) February 1, 2019
ミスチル台湾ライブ2019台北 初日2/1セットリスト
こちらがセトリ
重力と呼吸 台北アリーナ セトリ#ミスチル#台湾公演 pic.twitter.com/ewNpSJ8rpL
— こうたく∴大阪東京NHK (@TakuritsuKou) February 1, 2019
読者様へプレゼント情報!U-NEXT今だけ初回31日間無料中。人気ドラマ映画が見放題!
現在U-NEXTでは初回31日間だけ無料実施中との事!これは凄い!
裏技で内緒ですが、入会してメッチャ見て1ヶ月未満に退会すればお金は一切かかりません!!今だけの限定なので皆さんもこの機会に。期間限定が終わっていたらゴメンナサイ。
今だけ初回31日間無料中。人気ドラマ映画アニメ漫画が見放題!この機会を逃すな?
ミスチル台湾ライブ2019台北 初日2/1感想
こちらは
ミスチル @ 台湾公演・台北アリーナ 初日メモ2
・カメラはいつもの台数の感じなので収録は無い感じなのかなぁ🙃💦
・スタンディングAの後ろに居たノリ良くぴょんぴょんしてた集団がツボでした😂
・当日券のゾーンはパッと見、3割位の入りでしたね汗
・中の3Fからチラリとこんな裏側写真を😆 pic.twitter.com/cPUPndZ9We— ぷれすと (@presto_0415) February 1, 2019
台北アリーナの大画面にMr.Children( ̄▽ ̄) pic.twitter.com/CGoNX9loD8
— うっちー@2/1台湾 (@qZeGsoVhbjXt9Cl) February 1, 2019
台北アリーナの大画面にMr.Children( ̄▽ ̄) pic.twitter.com/CGoNX9loD8
— うっちー@2/1台湾 (@qZeGsoVhbjXt9Cl) February 1, 2019
ミスチル初の海外単独公演終演。桜井さんの第一声が「大家好!謝謝!」でいきなり中国語でメンバー紹介でなんと4人とも中国語喋りました。その後も日、中、英の3ヶ国語でMCをこなす桜井さんはやはり天才だった。#mrchildren #重力と呼吸 #Taiwan #ミスチル台湾 #台北アリーナ
— かずま (@19920510_) February 1, 2019
ミスチル @ 台湾公演・台北アリーナ 終演!
初海外公演、とてもとても最高すぎました😭
26年目で初めての会場で桜井さんのMC第一声の中国語でものすごい盛り上がりでした😊
メンバー4人も中国語話してました😆桜井さんの声も絶好調で最後の最後の曲が会場の雰囲気と相まって久々にやられました😭😭 pic.twitter.com/YMmIOFHz0O— ぷれすと (@presto_0415) February 1, 2019
セトリ楽しみ#ミスチル#台北アリーナ pic.twitter.com/MInX8Dnr1M
— チル@ (@minecchi46) February 1, 2019
こんにちは、メモトラです🌛
いまいまコンサート会場の中です。
ワクワク!楽しみにしています。#台北 #コンサート #ミスチル台湾 #ミスチル #台湾#Mrchildren #Taipei #台北アリーナ pic.twitter.com/sq1rr9zsJj— Memotravel・メモトラベル【公式】 (@travelfortaiwan) February 1, 2019
フォロワーの皆さま
台北アリーナ終わりました
とにかく
台湾のファンの方は
熱い💕ミスチル愛が
すごかったーライブハウス
にいるような
追加席…
正面ではないけど 桜井さん
近いし
4800元
価値ある最高に良い席だった
桜井さんの中国語🥰最高に
可愛いかった#mrchildren#台北アリーナ— チルチル (@Destiny_Chil) February 1, 2019
ミスチルのコンサート会場の台北アリーナ pic.twitter.com/7byTeNe9vi
— まっこ (@makiko_hasegawa) February 1, 2019
ミスチルグッズ紹介
ここで、ミスチルのグッズを紹介します!!
気になるものがありましたら、クリックをして詳細、値段等を
確認してみてください!
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
ミスチル台湾ライブ2019台北セトリ初日2/1ネタバレ! まとめ
ミスチル台湾ライブ2019台北セトリ初日2/1ネタバレ!追加曲順とMCが最高すぎる!感動レポ!をお届けしました。いかがだったでしょうか?
台湾のファンはかなり盛り上がったようですね!